4歳男児の室内遊び 我が家の場合

保育園で昼寝をしているため、息子の就寝時間は結構遅く22時から23時位になります。正直、保育園の昼寝タイムをやめてほしいのですが、保育園の事情もあるのでしょう。早寝の努力は諦めました。

寝る時間が遅いと、家で遊ぶ時間も長くなります。
家で遊ぶパターンは大体こんな感じです。

◯LEGO
ほぼ毎晩やってます。
息子は説明書を見てその通りに作るタイプではなく、自由に組み立てるのが好きです。

これはお子さんの性格にもよるようです。今のレゴ はプラモデル化してるので、見本通りに作って飾っておしまいというお子さんもそこそこいらっしゃるようです。それだと遊ぶ期間が短かすぎて、レゴ を買うのも躊躇してしまいますね。

息子は、2歳からレゴ デュプロで遊んでいて慣れていたので、3歳の終わりくらいにレゴを与えてすぐに夢中になって作ってました。好きな車の造形ばかりですが、だんだん上達が目に見えてきてます。

むしろ、私の方が自由に発想して作るのが難しいので、息子に「一緒に作ろう!」と言われても少々フリーズ気味・・・。私のためにレゴのレシピ本を置いておこうかと考えています。

Amazonでダニエル リプコーウィッツ, 五十嵐 加奈子のレゴ アイデアブック。アマゾンならポイント還元本が多数。ダニエル リプコーウィッツ, 五十嵐 加奈子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またレゴ アイデアブックもアマゾン配送商品なら通常配送無料。

◯iPadのモンスタートラックのゲームアプリ
やはり車が大好きなので、モンスタートラックはお気に入りです。
最初は無茶苦茶に操作してましたが、いつのまにか誰も教えていないのにかなり上手になってました。
私は、いまだにどうなったら勝ちなのかがよくわかってない。

◯お絵かき
ほぼ車を描いてます。
最近は車に顔を描くようになったり、独自路線です。人を全然描かないけど大丈夫なんだろうか・・・。

お絵かき本を見て描くこともあります。

Amazonで林 永蓁のかんたんおえかき (12) (プチブティックシリーズ)。アマゾンならポイント還元本が多数。林 永蓁作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またかんたんおえかき (12) (プチブティックシリーズ)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

私はブックオフの古本を100円で買いましたが、Amazonのは高くなってますね。。

AliExpressでなぞって絵が描けるおもちゃを買いました。drawing toy
Baby Toys Drawing Toys Children Drawing Template Boards Wooden Graffiti Interactive Early Learning Educational Toys

◯LaQ
息子がレゴをはじめてしばらくの間、「このパーツを外して!」「こういう形のもう1個探して!」という要求がひっきりなしに続き、私は完全に息子のアシスタント状態(休みなしブラック)になっていたので、LaQならパーツの種類が限られていて探すのが楽だし、外しやすいかも?という期待でLaQを投入しました。

以下は、パーツ数が多く、8月当時、6000円台まで値下がりしていたのでかなりお得でした。

ラキュー (LaQ) ハマクロンコンストラクター(HamacronConstructor) エクスプレスがブロックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

息子の好きなモンスタートラック
LaQ (ラキュー) ハマクロンコンストラクター モンスタートラックがブロックストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

実際にLaQで遊んでみると、適当に積み上げてもなんとなくの形が出来上がるレゴより、LaQのほうが難しく感じます。その分、立体や数的な感覚が身につくのでは?と親の下心をくすぐります。
こちらも、最初は私が見本を見ながら作ってあげてましたが、今は息子は自由に車を作ってます。

◯プラレール・トミカ
息子は車好きなのでトミカの車体はとことん愛してますが、道路作りに対してはそこまでやりこまない感じです。プラレールの線路作りの方が楽しそうに見えます。私としてはどういう違いかイマイチピンときませんが、、、

こちらの記事を読んで、私のプラレールへの関心が高まってます。

やっぱり、私が子供だった頃の遊び方と男の子は全然違うなあとつくづく思います。

私はプラレール・トミカ ・レゴはまったくやってませんでした。
私が息子の歳くらいの頃は、すでに絵本や漫画を自分で読んで、トランプやすごろくの類いもやってましたが、息子はそっち方面はさっぱりです。もちろん、人形遊びや塗り絵、折り紙、ビーズも好きでしたね。

やっぱ、女の子はちまちました遊びが好きなような・・・。