世相, 知育, 習い事・スクール

中学受験の漫画を読みました。受験生は小学生です。
東大受験の有名な漫画「ドラゴン桜」は、勉強法や高校生の成長物語として面白かったですが、こちらはまた別の味わいがありました。

二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッ ...

こころ, 世相, 健康

英語だのなんだのやったりしていますが、なんといっても体が資本、心や脳も含めて、子供への毒を出来るだけ排除し、健康的に育てるのが最も大切なことだと最近つくづく感じます。

特に、現代は知識労働か感情労働に従事する可能性が高いの ...

便利グッズ・ツール・サービス, 英語

ごっこ遊びというか、マジもんで病院にかかる時のガイドブックなので、表現が豊富です。


子供にはいらすとやの無料素材で絵を追加したほうがわかりやすいでしょうね。

絵本, 英語

確か12月頃から熱心に観ていたPeppa Pigですが、ついにブームが去ってしまった模様(涙)

50冊ものの絵本は読み切れてません。

先月くらいから、だんだんLego動画を観るようになり、今月はほとんどL ...

習い事・スクール, 英語

YouTube視聴や英語絵本の読み聞かせで多少は英語力が身についている息子に、会話の機会を作ろうと色々試行錯誤していました。

親の英語語りかけ→親の英語力不足ですぐに挫折
英会話スクール→1年以上通ってる生徒が、外国人先生 ...

英語

パルキッズも2ヶ月目に入り、先月とは違うCDに入れ替えました。

2回目の歌のテーマは色や数、形。
テーマはいいのですが、どうにも収録された歌が私はあまり気に入らなく・・・

まず、色については、すでに息子 ...

世相, 育児日記

ここ数ヶ月、息子が食事の時に食べ物を差し出して「これどんな匂いする?」とよく聞いてきます。

その都度「焼肉の匂い」「ピーマンの匂い」とかそのまんまやないかという返事をしていたのですが、息子はウンウンとうなずいて納得している ...

こころ

職場に飽き飽きして久しいので、こういうサイトに引っかかってしまいました。

この記事の元になっている書籍『「影響言語」で人を動かす』は、以前職場の人に教えてもらって、自分のタイプも知っていました。
その時、

こころ, 知育, 習い事・スクール

息子が小学生になったら、速読聴を練習するのもいいなあと考えています。

速読聴で短時間で多くのことが理解できるようになるメリットがあるようなのですが、デメリットとして、本を深く読めないのではということや、本を味わうという体験 ...

英語, 言葉

先日、こちらの記事で日本語のかなを先に教えていくか、英語のフォニックスが先か悩んでいると書きました。

以下の記事を読んで、英語のフォニックスを先に、具体的には小学校就学前にフォニックスを身につけておいたほうがいいような気が ...