YouTube動画をリビングの大画面テレビに映す
我が家は息子に英語に親しませるために、0歳から海外のYouTube動画を見せていました。
ただ、スマホやタブレット中毒にはしたくなかったので、テレビで見せるようにしていました。
YouTube動画をテレビで移す方法も、何回か変遷を経てきたので、それを記録しておきます。
夫自作の映像サーバーからTVに飛ばす
あまり一般的な方法ではないですが、私たち夫婦はITエンジニアなので、自宅でなにかしらDIYすることもあります。(特に夫)
夫が、安くて小さなコンピューター「Raspberry Pi=ラズベリー パイ」で映像サーバーを作り、そこにYouTubeから映像ファイル(MP4)に抜き出したものを保存して、TVに飛ばしてました。
プレステ4でYouTubeを再生する
これはプレステ4を買ってもいいと思える方ならオススメの方法です。
操作も楽々、スマホからYouTube動画を検索して同期することもできます。
ただし、小さいお子さんにコントローラーを渡すと、たまに悲劇が起こり得ます。
我が家は少し目を離したすきに、8000円位のゲームを1歳の息子に勝手に購入されてしまいました・・。
(設定でワンタッチで買えないようにすることができます)
SONYのAndroid TV
現在はこちらです。
まあなかなか便利です。大画面だと高額になるので、これくらいのサイズ感。
もっと大きいTVがいいんだー!という方は、プレステ4との組み合わせの方が安くなるかもしれません。
我が家では、リモコンも親が握ってるので、番組決定の支配権は息子には渡していません。
また、スマホを見せることはありますが、スマホ操作はさせてません。
一応、TVやスマホは親のもの、という線引きをしています。