衝撃の英語育児ブログ
両親共に日本人、英語力も微妙、日本暮らし、インターナショナルスクールにも通わず、プチ留学もしない、英語教材にも手をださない、で、これ・・・・
そんなこんなで3歳半の頃の英語力|Ninja Life in Tokyo
英語が出来ない親とバイリンガル娘の生活 2009年生まれの娘は、国産バイリンガル|そんなこんなで3歳半の頃の英語力|Ninja Life in Tokyo
幼稚園に入る前の親子英語が限界に達した瞬間|Ninja Life in Tokyo
英語が出来ない親とバイリンガル娘の生活 2009年生まれの娘は、国産バイリンガル|幼稚園に入る前の親子英語が限界に達した瞬間|Ninja Life in Tokyo
そして、DMM英会話を始めて1ヶ月頃の娘|Ninja Life in Tokyo
英語が出来ない親とバイリンガル娘の生活 2009年生まれの娘は、国産バイリンガル|そして、DMM英会話を始めて1ヶ月頃の娘|Ninja Life in Tokyo
ブログを読んで、ざっくりと経緯をまとめると、2歳半から「1.父親の日常的な英語の語りかけ」「2.英語のYouTube視聴」「3.週一の英語託児」を始め、5歳で幼稚園就園とともに、語りかけはやめ、「1.英語のYouTube視聴」「2.スカイプ英会話(DMM英会話)」を始めた、ということのようです。
幼稚園児の頃から英語でどんどん検索をかけて好きな動画を見て、小学生になられた今でも英語ペラペラとのこと。
相変わらず早口だなぁ。 これが小学生レベルの英語力|Ninja Life in Tokyo
英語が出来ない親とバイリンガル娘の生活 2009年生まれの娘は、国産バイリンガル|相変わらず早口だなぁ。 これが小学生レベルの英語力|Ninja Life in Tokyo
我が家でも、英語のYouTubeは0歳の頃から見せていて、確かに英語の歌なんかは断片的に歌えているから効果は高いんだろうと思います。
最近は、私が選んだ番組では気に入らず、「Fire Truck!」とか「Dinosaur!」とか「郵便車!」などと注文をつけることも多い。
息子に私が英語で語りかけるために、私の英語力も上げとこう、発音もがんばろう、なんて思ってましたが、さっさと白旗あげてしまおうかな。
YouTubeとスカイプ英会話の外注が楽でいいよねえ。
このブログのお父さんは、導入時はご自身で語りかけを頑張ってますけどね。
ここが一番大変ですよね。
スカイプ英会話してくれてる間に家事ができるかな?と甘い期待をしてみたりして。