おもちゃ・玩具, サイエンス, 伝統・季節, 知育, 育児日記

クリスマスには2歳9ヶ月になる息子。

そろそろクリスマスプレゼントを何にするか、考える時期になりました。

私だけでなく、夫も息子に「これがいい?これ?」と スマホでAmazonの商品ページを見せてるw

知育, 算数, 育児日記

2歳前半くらいから形にも興味を示し出した息子。

まる、さんかく、しかく、だいけい、oval(これだけ英語で理解してしまいました。「だえん」って言いにくい?)はわかってるみたいですが、なかなか五角形、六角形、八角形の区別がつ ...

おもちゃ・玩具, サイエンス, プログラミング教育, 知育, 算数, 育児アイデア

積み木を諦めて、レゴを購入してから、レゴの魅力に目覚めた私。
あまりにも安直というかありがちというか・・

レゴは、レゴランドやキャラクターとのコラボのように娯楽要素の強いものから、レゴスクールもあったりプ

サイエンス, 便利グッズ・ツール・サービス, 知育, 育児日記, 英語

子ども向けの電子書籍はRaz Kidsも有名ですが、Kindle Unlimitedもなかなか面白そうなタイトルがあります。
本当に初歩の初歩、絵本などを求める場合はKindleでは少なそうですが、そこそこ息子の理解力が高まっ ...

お出かけ, 知育, 育児日記

お休みの日に家族で水族館に行ってきました。

息子が1歳直前に水族館に連れて行って、その時も楽しんでいた様子でしたが、2歳になった今はまた更に様々な生き物に興奮していました。
1歳前の時とは違って、名前を知っていると ...

おもちゃ・玩具, 手作りおもちゃ, 知育, 算数, 育児アイデア

先月、米アマゾンより、木製の250ピースのパターンブロックを3000円台で入手しました。
School Smart Wooden Pattern Blocks – Set of 250 – Assorted Shapes an ...

おもちゃ・玩具, 知育, 算数

わが家には、息子が0歳の時にふるさと納税でいただいた積み木があるのですが、あんまり出番がありません。

0歳~1歳前半くらいには、私が積んで息子が壊すというのを繰り返したり、息子がおぼつかない手つきでいくつか積むのを喜んだり ...

アート, 世相, 知育

先日、以下の記事を書きましたが、その後「認知特性」という言葉を知りました。

こちらが「認知特性」について書かれている本です。

医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン (光文社

世相, 知育

美術方面の生まれつきの素質について、真逆の能力とのトレードオフの関係になっていることが以下のサイトで説明されてました。

欠点と思われるこんな特徴・・・

動体視力が低い体質
シンボル化能力の欠損障害(ものごとを簡 ...

知育

先週の日経プラス10に『「学力」の経済学』の著者の中室牧子さんが出演されてました。

日経プラス10「褒美で学力が向上?通説に異議!中室牧子の教育経済学」

『「学力」の経済学』は話題にもなってるし、コンビニにまで ...