初節句をお祝いしました

2017年3月2日

一昨日は親戚を家に招いて初節句のお祝いをしました。

母が陣羽織を手作りして持ってきてくれました。

クォリティ高っ(;゜0゜)

私が作ったフェルトのぶきっちょ兜と大違い・・・orz
兜と陣羽織を赤ちゃんに着せると差がありすぎて、ちぐはぐ感が満載です。
なんだか兜の作り方をドヤァとブログ記事にしたのが恥ずかしくなってきましたヽ(;▽;)ノ

立派な陣羽織を作ってくれた母には感謝感激です。
ただ、私もこれだけではなんなので、手作り兜と陣羽織を着せてみて、少しでも有益な情報をお届けしたいと思います。

兜の裏地はフェルトより肌触りの良いものを

裏地を赤いフェルトで作りましたが、赤ちゃんにかぶせてみるとチクチクするのか途端に不機嫌になりました。
仕方なく写真を撮る時だけかぶせることにしましたが、良い表情がなかなか撮れないし、頭を振ってじっとしていないしで難儀しました。
ガーゼ素材やサラサラの生地が肌に当たるようにしたほうが良いです。

陣羽織の下に黒い服を着たら格好良かったかも

陣羽織はカバーオールの上に着させましたが、水色の服だったので雰囲気が合いませんでした。
黒の無地の服の上に陣羽織だと映えただろうなあと思います。

製作はお早めに

今回はギリギリに作ってしまったので、試行錯誤もロクにできないし、仕上がりに不満があってもそのままいくしかない。
育児中は、時間が取れるか読めないので、なおさらやっつけ仕事になってしまいます(言い訳)
母のほうは、2日前から作り始めたそうですが、思ったより手間がかかってしまったらしく、夜の2時まで作っていたようです(つД`)

準備は余裕を持ってやることですね。

余興で手型・足型を取りました

写真を撮った後、以下の商品を使って赤ちゃんの手型・足型を取りました。

フォト・プリシャス・プリントフォト・プリシャス・プリント

粘土をこねて、手と足を押しつけ、つまようじで日付や名前などの文字を書いて、オーブンかトースターで焼いたら出来上がりです。

作る工程も楽しく、できあがりも可愛いです。
自宅でこじんまりとお祝いするにはこういうのもいいかと思います。

絵の具で紫色の手型を菖蒲の花に見立てて、絵を描けないかな〜とも考えてたんですが、それはやらずじまいでした。
来年、覚えてたらやろうかな。

子どものコスプレは楽しいです(・∀・)
本人は周りにいじくりまわされて迷惑かもしれんけど・・
まあ、大きくなったら写真見て喜んでくれると信じて許してもらいましょう!