夜間断乳、ネントレ1日目

2017年1月24日

ネントレや夜間断乳の経験談をYahoo知恵袋なんかでのぞいてみると、数日はすごく泣くので、忍耐と寝不足覚悟のようでした。

わが家は親子3人同室で寝ているので、主人の仕事が翌日休みの日に決行。
主人には、かなり長い時間泣くらしいからそのつもりでと伝えました。
主人はしぶしぶ了承しましたが、あまりにも長い時間泣いていたら可哀想だからおっぱいあげなよ、と。
私としては、そんな風に中途半端にすると、ただ辛かっただけで自分で眠るようにもなれないままになるし、1番可哀想だと思うのですが。
どちらかというと、泣くのが可哀想、というのは言いようであって、泣き声を長く聞かされるのが我慢できないということかな、とも思いました。
父親と母親では赤ちゃんの泣き声に対する耐性も違うのかもしれません。
妥協案として、1時間泣き続けて寝なかったら授乳することにしました。

その日の夕方頃、「今日は1人で寝る練習をしようね」と息子に言い聞かせておきました。
夜は、お風呂に入れた後に授乳をしていたら寝てしまったので、そのまま布団へ。
21時入眠です。(これももっと早くしたい・・・20時くらいには寝かせたい)

そして、夜中の1時に目が覚めました。
お腹や背中をさすってあげたり、トントンしたりするも、すぐに切り上げて放置。
泣く息子。
しばらく泣かせて、また体をさすってあげてしばらくしたら放置。
これを繰り返しました。
まあ〜泣く泣く。
主人はやっぱり耐えきれなくなったのか、20分くらい経過すると、おっぱいあげろ!とキレてしまいました=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )

「あげないよ」
あっさり却下する私。

泣きわめく息子。
ガミガミと言い続ける夫。

私が喉が渇いたので、水を飲みにキッチンに立つと、夫から「自分は喉が渇いて飲むのに子どもには飲ませないのか!」と怒りの声が。

まあ〜、確かにそうかなあと思って、スポイトに水をふくませて息子の口に補給してあげました。
なんかすごいイレギュラーな対応。
これっていいのかな?

なんとなく、泣き続ける間にも泣き声の変化があります。
最初はずっと泣き続けていたのですが、だんだん、泣き止んではまた泣いたりと、間が開いてきだしました。
がんばって寝ようとして、やっぱり寝れなくて泣いたりなのでしょうか。

1時間も過ぎて、夫から「1時間過ぎてるぞ!」と悲痛の叫びがあるも、そういう泣き声の変化があったので、無言でスルー( ˙³˙)~
体をずっとさすってあげるくらいにとどめました。

結局、泣き始めてから1時間40分後に眠りにつくことができました。

こうして夜間断乳ネントレ初日の格闘(どちらかというと夫との?)を終えました。