安上がり英語育児に、親からの「語りかけ」は避けて通れない?

YouTubeの英語動画視聴は続けるとして、 ある程度「会話」しないと、なかなか幼児は英語が身につかない気がしてきました。(幼児に限らずかもしれないけど)

幼児期に海外で過ごした帰国子女も、英語で読み書きできないと帰国後の英語が定着しづらいと本で読んだので、読み書きメインでやろうと思ってたのですが、読み書きできる年齢ってもう少し先になるし、それまでに英語と疎遠になってしまうと読み書きに至れなさそう。

そうなると、英語のコミュニケーションに慣れてもらうには、親からの日常的な英語の語りかけや絵本の読み聞かせ、もしくは外注するならインターやプリスクール、英語教室、スカイプ英会話、家庭教師やベビーシッター/ナニーなどが必要になってくる。

インターやプリスクールだと、3歳以降だと認可保育所に比べて月五万円くらい高くなってしまう。年中から2年行かせても2年で100万以上費用がかかりますわ、、。

英語教室は週に1、2回だとやっぱり少ない。

スカイプ英会話は毎日できるので効果が期待できる、でも導入前にある程度英語力が子どもにないと使いこなせそうにない。

家に訪問してもらう家庭教師はお高いでしょうねえ。。

結局、なるべくお金をかけない方向でいくと、半年〜1年以上は親から語りかけをして、その後にスカイプ英会話がいいんでしょう。

英会話より、英文の空欄埋めテストの方がよっぽど楽だという典型的日本人受験脳の私には受難の道のりです。

子どもと一緒に覚えていくしかないですね。